COVEROSS®︎(カバロス)開発案件例
最近のCOVEROSS®︎(カバロス)の開発案件例のご紹介になります。
【①寝装寝具 布団やカーテン】
一通りの機能は標準装備。
COVEROSS®︎WIZZARD(カバロスウィザード)加工により、セルフクリーニングで清潔感を保ち、汗をかいてもサラサラです。
今後は温度調整機能等も付与し、快適な睡眠に貢献してまいります。
また、遮光や空気清浄する機能も持つCOVEROSS®︎WIZZARD加工をカーテン地に付与することで、ホルマリン等が原因であるシックハウス病を防ぎ、薄手でも光を反射し、夏場の部屋の温度上昇を防げます。
【②介護や医療用 白衣やベットシーツ等】
大学機関や起業様との共同開発に加わり、機能性素材を開発進めております。
寝たきりの方々に対し、少しでもストレスを軽減するために、ベットシートにCOVEROSS®︎WIZZARDを改良し、汗や汚れを素早く分解し、ベタつきにくい素材開発を進めております。
また、介護士様や看護師様向けの快適清潔機能素材COVEROSS®︎SAI(カバロスサイ)の開発も進めております。白生地でも透けにくく、濡れても透け感をかなり軽減出来ます。
【③スポーツ用 ユニホームやトレーニングウエア等】
育成光線や温度調整機能等により、パフォーマンス向上や怪我予防に貢献する機能素材の開発を開始しました。
また、セルフクリーニング機能により、清潔を保ち、軽さ(薄さ)を追求しながら、白でも透けにくい、強度が強い等の素材に対し、グレーでも汗ジミが気になりにくいファッション性を追求。本格的なスポーツからヨガウエア等まで広範囲に渡りカバーしてまいります。
【④タオルやハンカチ】
スーピマコットンやオーガニックコットン等の原料を使用し、柔らかさやエコロジーな素材をにCOVEROSS®︎WIZZARDを施すことで、一秒以内に水を吸水し、汚れや匂いを酸化分解されることで、制菌や消臭機能を持たせ、夏場は水で冷たくなる等の機能を追加。
部屋干ししても臭くなりません。
0コメント